日本人の伝統的な食文化である「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録され、観光資源として食の重要性はますます大きくなっています。
そこで、和食の発展を支えた「御食国」の淡路、若狭、志摩と「都」京都の関係者が集い、それぞれの地域の食材や食文化を「御食国ブランド」として確立することを目指して、和食の魅力を発信するとともに人と食を通じた交流を深めるため、淡路島で「御食国・和食の祭典」を開催します。
▼公式サイト(御食国・和食の祭典 in 淡路島)
《 開催概要 》
日 時:平成29年11月18日(土)、19日(日) 11:00~16:30
場 所:洲本市文化体育館 (兵庫県洲本市塩屋1-1-17)
主 催:御食国・和食の祭典in淡路島実行委員会
(兵庫県、京都府、福井県、三重県、洲本市、南あわじ市、淡路市、(一社)淡路島観光協会)
参加者:「御食国(淡路、若狭、志摩)」と「都(京都)」の関係者(行政、民間)、一般参加者 等
参加費:無料(※ 入場無料(飲食・物販は有料)、事前申込不要)
《 開催内容 》
〇御食国サミット
4府県知事によるサミットをはじめ「御食国」や「和食」をテーマとしたシンポジウムを通じて、「御食国」が育んだ「和食」文化について考える
- 日 時:19日(日) 12:45~16:00
- 場 所:文化ホール
●オープニング公演
二十五絃筝による神語り「大和のまほろば」 / 大歳 久美子 氏、古井 夕貴 氏
●御食国サミット
4府県知事によるリレートーク、御食国・和食文化「淡路」宣言
井戸 敏三 兵庫県知事、西川 一誠 福井県知事、渡邉 信一郎 三重県副知事、山田 啓二 京都府知事
●記念シンポジウム
1)基調講演「日本料理の基本」
村田 吉弘 氏(株式会社菊の井代表取締役、日本料理アカデミー理事長)
2)パネルディスカッション 現代に繋がる御食国~食を通じた観光振興~
[コーディネーター]
田辺 眞人 氏(園田学園女子大学名誉教授)
[パネリスト]
・淡路:前田 若男 氏(淡路島観光協会理事、福良漁業協同組合組合長)
・若狭:奥井 隆 氏(株式会社奥井海生堂代表取締役社長、福井ガストロノミー協会会長)
・志摩:村林 新吾 氏 (三重県立相可高等学校教諭)
・京都:村田 吉弘 氏 (株式会社菊の井代表取締役、日本料理アカデミー理事長)
〇御食国和食を味わうフードコート
淡路・若狭・志摩・京都の「和食」を味わう飲食・物販ブースが勢ぞろい!
- 日 時:18日(土)、19日(日) 11:00~16:30
- 場 所:メインアリーナ
●淡路・若狭・志摩・京都の「和食を味わう」飲食・物販ブースの出店
●和食を楽しむミニ講座の開催(18日(土)13:00〜15:20)
(瓢亭第十四代当主 高橋 英一 氏、美濃吉第十代当主 佐竹 力総 氏、淡路島・すし屋亙店主 坂本 亙生 氏 ほか)
●各地域の特産品を盛り込んだ「御食国弁当」の限定販売(各日 限定30食 / 11:30~)
(若狭ぐじ、松阪牛、京赤地どり、淡路島産足赤海老、淡路島鮎原米など)
〇御食国和食文化の体験コーナー
日本古来、独自の和食文化を体験!
- 日 時:18日(土)、19日(日) 11:00~16:30
- 場 所:会議室1A、メインアリーナ、ロビー
●日本酒等の試飲・販売
●京都老舗料亭4店の出汁の味わい体験
(菊乃井、たん熊北店、山ばな平八茶屋、一子相伝なかむら)
●抹茶・和菓子の味わい体験
〇同時開催イベント
●食のブランド「淡路島」オータムメッセ2017
- 日 時:18日(土)、19日(日) 10:00~16:30
- 場 所:西側駐車場
- 主 催:食のブランド「淡路島」推進協議会
- 内 容:淡路島を食のブランドとして島内外に情報発信するために、淡路島の「おいしいもの」を集めた食のイベント
●淡路島日本遺産フェスティバル
- 日 時:18日(土) 11:00~16:30
- 場 所:文化ホール、ロビー
- 主 催:淡路島日本遺産委員会
- 内 容:①国生み創生神楽
- ②基調講演「神人相嘗(あいなめ)、人人共食(きょうしょく)」神崎 宣武 氏(民俗学者、旅の文化研究所所長)
- ③淡路島日本遺産をテーマに市民が考えた商品や体験ブースの出店
●第5回淡路島くにうみ講座 神戸新聞創刊120周年連載記念 新五国風土記ひょうご彩祭記念トークショー
- 日 時:19日(日) 11:00~12:00
- 場 所:文化ホール
- 主 催:(一財)淡路島くにうみ協会、神戸新聞社
- 内 容:白井 操 氏(料理研究家)と神戸新聞編集局員によるトークショー
- テーマ:「淡路の食と文化」
《 お問い合わせ 》
- 御食国・和食の祭典in淡路島実行委員会事務局
- (兵庫県淡路県民局県民交流室未来島推進課内)
- 電話:0799-26-2085
- FAX:0799-22-3030